関西スーパーボーリング大会🎳
先日、関西スーパー内代店にてボーリングに行きました。関西スーパーでは労働組合があり、福利厚生の一環として毎月レクリエーションを企画し、社員同士の交流を深めることをしております。
私は去年から忘年会・新年会とお誘いして頂き、今回で3回目の参加となりました。普段忙しく、仕事の話ししかできない方ともじっくりお話しが出来たり、新たな一面を発見できる良い機会で、仕事の質・効率に繋がることもあります。今回はボーリング大会で、参加者は10名程でしたが、思っていたよりも盛り上がり楽しい時間を過ごせました。3チームを組みチーム制で合計点数の高いチームが勝利というルールでした。私のチームは皆同い年で精肉チーフと海産サブチーフで編成され、「チームとくし丸」と命名!このお二人は特にとくし丸への愛情が強く、いつも心強い味方です(^^)
海産サブチーフはとくし丸のジャンパーを欲しがるぐらいのファンです(笑)
結果は2位で、無難な順位でしたが3チームとも接戦でみんな楽しむことができました。
私は関西スーパーの社員ではないのですが、日々一緒に働いている仲間であることに変わりはなく、スーパーの方々の協力なしでは決して成り立たない仕事です。
とくし丸が導入されると、社員さんの仕事量も必然的に増える為、申し訳ない気持ちと何とか売り上げ貢献できるようにしたいと日々思っております。
その為、自分が協力できることは出来るだけ積極的に行い、お互いに気持ちよく仕事ができることを心がけております。
幸いにも内代店には同い年のチーフ・サブチーフが4名おられ、最初からコミュニケーションが図りやすく、色々と教えてもらったり提案を頂けており非常にありがたい存在です。
ケアマネジャーをやっていた経験で、多職種との連携やチームアプローチがこういうところにも活かされております。時々スーパーのパートさんの介護相談なども受けることもありますので、色々な意味で今までの経験が生きています!
これからもチームの一員として、貢献できるような存在になり、お客様に良い物をお届けし続けられるように精進していきます(おわり)。
0コメント