開業後1か月が経過して…
おはようございます。関西スーパー移動スーパーとくし丸7号車販売パートナーの大庭です。
最近は日中もかなり気温が下がり、お客様の中には体調を崩される方がちらほらおられます。年内残り少ないですが、体調管理に気を付けて突っ走りたいと思います。
さて、開業後1か月が経過しましたが、ようやく1日の業務の流れが体にしみついてきました。ここでとくし丸の1日をご紹介致します。
AM 7:15 関西スーパー内代店に出勤
7:20 ~10:15 ピッキング&積み込み作業(約3時間(;´Д`))
10:15~17:30 移動販売(1軒1軒訪問)
PM 17:30 内代店に帰着、売れ残り商品の返品作業&清算
18:30 清掃&別注品のピッキング・各部門への依頼
19:00 退社
ざっくりですが、主な1日はこのように動いております。帰宅後は事務作業などを実施しております。これを週6日行っております。肉体的にはハードです💦
1か月経過して、体力的には慣れてきたように感じます。お客様も徐々に定着される方もおられ、好みの把握やありがたいことに別注依頼も増えております。1軒のところに毎回停車していると、近所の方々もお買い物されるようになったエリアもあり、昔は近所付き合いをされていたが、最近は疎遠となっていた方々がとくし丸を通じて再び近所付き合いが始まった方々もおられます。これは私が当初描いていた『互助関係の再構築』の第一歩と捉えております。医療・介護の外側から違うアプローチで、地域包括ケアシステム構築に貢献できるよう今日もお客様同士が楽しくお買い物できるように心がけていきます。
0コメント