2022.12.31 01:13成長への課題おはようございます。毎朝トイレ掃除の習慣が身についてきた、とくし丸のオオバです。さて今回ですけども、2022年最後の日に今年1年の振り返りと、節目の5年目となる来年への課題を整理したいと思います。それではいきましょう👍目次2022年の振り返り来年への課題まとめ【2022年の振り返り】今年は色んな形で、お客様とのお別れがたくさんあった年となりました。我々のお...
2022.08.31 05:15とくし丸オリジナルチョロQ販売こんにちは。今月は季節外れの目のアレルギーに苦しんだとくし丸の大庭です。#完全にノーマーク#急な11連休#ご迷惑をお掛けしました〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓さて今回ですけども、少し前の話題で「とくし丸チョロQ」について書いていきます。
2022.01.09 04:01【こんなことある?】年末まで耳が聞こえずらかったお客様が突然よく聞こえるようになったと報告してくれたことに喜びと同時に「なんで?」と混乱したとくし丸の大庭です。#お客様は何もしてないと#なにはともあれ結果オーライ#明けましておめでとうございますさて今回ですけども、移動スーパーとは別分野のお話しで、年明けからビックリした出来事です。 我々のお仕事のターゲット層はほぼほぼ高齢者にあ...
2021.12.31 10:342021年を振り返って久しぶりにブログを書くとくし丸の大庭です。さて今回ですけども、大晦日に今年1年を振り返ってみたいと思います。今年1年の大半もコロナによる制限やストレスが多かった1年でした。自分自身も昨年同様、1年があっという間に過ぎた感覚でした。今年前半では、大阪商工信用金庫さんとのコラボ企画にて、とくし丸の認知度向上の為にオリジナルエコバッグを作成し、地域の医療系、福祉系...
2021.09.29 01:15【とくし丸の仕事は運動にはならない!?】おはようございます。とくし丸で働くようになって、家を選ぶ際に「スーパーまで徒歩3分!」などの売り文句が全く響かないとくし丸の大庭です。#今はスーパーまで徒歩0分さて今回ですけども、興味深い記事がありましたのでそちらをご紹介致します。結論から申し上げますと、「仕事の上での身体活動は、余暇時間に行う運動の代替にはならない」といった衝撃の研究発表がデンマークでなさ...
2021.09.05 21:00【地域の広報誌に掲載されました】おはようございます。晴れの日より雨の日の接客の方が個人的に好きなとくし丸の大庭です。#買い忘れしないようにいつもより注意#雨の中買いに出て来てくれるお客様に楽しんでもらえるように頑張ります久しぶりのブログ更新となります。さて今回ですけども、都島区社会福祉協議会さんが発行されています広報誌の特別号に掲載されました👏しかもそのタイトルが「ソーシャルビジネスに駆...
2021.05.06 13:05【ヘルパーさんの引き継ぎはなし!?】こんばんわ、GWも通常通り営業していたので連休明けの憂鬱とは無縁のとくし丸の大庭です。#常にトップギアあるお客様で、いつも週2回とくし丸でお買い物をされている方がいます。近所の方々が集まられる集合場所までやや距離があり、いつもヘルパーさんに付き添って頂いておりました(自宅前や周辺の道はかなり狭く停車できないことと冷蔵庫の中身などが把握できていない為)。いつも...
2021.04.25 00:11【仕事のモチベーション 20代最後〜現在編】おはようございます。いつもブログ更新はとくし丸車両の整備中に行なっているとくし丸の大庭です。さて今回ですけども、前回のブログの続編です(前回をご覧になっていない方はまずそちらをご覧下さい→【仕事のモチベーション20代編】)昔と違って、転職は当たり前となった時代となり、個人はスキルアップや経験値の幅を広げることができ、会社は年功序列制度を廃止し、能力主義で若手...
2021.02.25 21:30【仕事のモチベーション 20代編】おはようございます。少し間が空きましたが、今年最初のブログ更新となります。さて今回ですけども、いつもと違ったスタイルの内容となっております。タイトル通り【仕事のモチベーション 20代編】と題しまして、今までの自分の経験則をお話ししていきます。何かの参考になればと思います。20代の若手で伸び悩んでる方や日々のルーティン業務をこなすだけになっている方、転職という...
2020.12.30 21:19【2020年の振り返りと来年への心構え】おはようございます。販売中、近所の子供達に「とくし丸の人は何円?」とまさかの売りに出された、とくし丸の大庭です。#1円で落札されましたさて今回ですけども、2020年最終日となった本日に今年の振り返りと来年への心構えを考えたいと思います。まず今年一年は新型コロナの影響一色といった一年でした。密を避け、人との距離が置かれ、コミュニケーションが著しく低下し、特に高...
2020.12.05 21:21【楽しい1日】おはようございます。体調が悪い日は酒の飲み過ぎだと最近になってようやく気付いた、とくし丸の大庭です。さて今回ですけども、先日同じ関西スーパーで大阪府守口市で活躍中のとくし丸3号車の村山かおりさんと旦那さんが遊びに❗️❓いやいや見学に来てくれました😄地域も近いということもあり、いつも仲良くさせて頂いてるお二人で、僕の大好きで尊敬するご夫婦です。そんなお二人が...
2020.11.25 08:30【改めてとくし丸のすごさについて】こんにちは。先日、購入したカレーのレトルト(茶色のパッケージ)を本棚になおしてしまってたお客様のエピーソードに和んだ、とくし丸の大庭です。さて今回ですけども、自分からこのタイトルで書かせて頂くのは非常に恐縮ですが、開業して2年が経過し、改めてそのすごさを書かせて頂きます。移動スーパーの役割は、何らかの事情でスーパーまで買い物に行けなくなってしまい困ってる方の...